名称 | 書誌情報 |
書名 | ソフト テニス ニュウモン |
| ソフトテニス入門 |
副書名 | ショシンシャ モ グングン レベル アップ |
| 初心者もぐんぐんレベルアップ |
叢書名 | チュウガク デビュー シリーズ |
| 中学デビューシリーズ |
著者名1 | カワバタ ユウキ |
| 川端 優紀/著 |
| ソフトテニス女子実業団チーム「ヨネックス新潟」の監督。 |
出版者 | ベースボールマガジンシャ |
| ベースボール・マガジン社 |
出版年 | 202410 |
ページ | 159p |
サイズ | 21cm |
ISBN | 978-4-583-11706-5 |
価格 | 1700 |
内容紹介 | 中学生からソフトテニスをはじめる選手に向けて、ソフトテニスの基礎知識と、多彩なショットの各基本技術を、図や写真とともにわかりやすく解説する。試合での戦術やパターンも紹介。動画を視聴できるQRコード付き。 |
内容紹介2 | 中学生からソフトテニスをはじめる人が基礎技術を習得するのにピッタリな入門書。ラケットの握り方といった基礎知識と、多彩なショットをマスターするための基本技術を、図や写真とともにわかりやすく解説する。試合での戦術やパターンも紹介。ショットの動きや打ち方などの動画を見ることができるQRコード付き。 |
| 本書の使い方 |
| PART1 ソフトテニスを始める前に知っておきたいこと |
| ラケットの種類と特徴 |
| グリップの種類と特徴 |
| ボールを待つ体勢の基本 |
| COLUMN 1 最初にラケットとボールに慣れよう |
| PART2 ストロークの基礎 |
| フォアとバックのスタンス |
| フォアハンドの打点 |
| ボールの回転の種類を知る |
| ボールへの正しい入り方 |
| 3つの基本ステップを覚える |
| フォアハンドの動きの名称を覚える |
| フォアハンドは「つ」の字を描いて打つ |
| ライジングショットのお手本 |
| ヒザ付近の高さで打つショットのお手本 |
| 腰付近の高さで打つショットのお手本 |
| 肩付近の高さで打つショットのお手本 |
| コーンを使った遊びでストロークに慣れよう |
| 回り込みフォアハンドの練習法 |
| バックハンドの動きの名称を覚える |
| バックハンドの打点 |
| バックハンドを打つための注意点 |
| 腰付近で打つバックハンドのお手本 |
| 韓国式バックハンドの打ち方 |
| ラケットでバランスボールを転がす |
| バックハンドの最適な打点を身につける |
| 高い軌道を描くロビングの打ち方 |
| 低い軌道でスピードのある中ロブの打ち方 |
| 相手を前に引きずり出すツイストの打ち方 |
| 誰でもできるツイストの段階別練習法 |
| COLUMN 2 ソフトテニスの魅力とは? |
| PART3 ボレーの基礎 |
| 前衛が構えるときの注意点 |
| 前衛が試合の最初に構える位置 |
| フォアボレーの打ち方の基本 |
| 正面ボレーとフォアボレーのお手本 |
| フォアのハイボレーの打ち方 |
| フォアのローボレー(フラット)の打ち方 |
| フォアのローボレー(ドライブ)の打ち方 |
| バックボレーを打つうえでの注意点 |
| バックのハイボレーの打ち方 |
| バックのローボレー(フラット)の打ち方 |
| バックのローボレー(ドライブ)の打ち方 |
| フォアのストップボレーの打ち方 |
| バックのストップボレーの打ち方 |
| 3つの遊びでボレーに慣れる |
| COLUMN 3 「引っ張り」と「流し」って何? |
| PART4 サービスの基礎 |
| オーバーハンドサービスの打ち方(1) |
| オーバーハンドサービスの打ち方(2) |
| オーバーハンドサービスのお手本(1) フラットサービス |
| オーバーハンドサービスのお手本(2) スライスサービス |
| オーバーハンドサービスのお手本(3) リバースサービス |
| アンダーカットサービスの打ち方 |
| アンダーカットサービスのお手本 |
| ショルダーカットサービスのお手本 |
| サービスの3つの練習法 |
| COLUMN 4 コートの種類を知っておこう! |
| PART5 スマッシュの基礎 |
| スマッシュの種類と特徴 |
| スマッシュに必要な2つのフットワーク |
| ロビングが深くないときに打つスマッシュ |
| 後方から打つジャンピングスマッシュ |
| 初心者向けスマッシュ練習法 |
| COLUMN 5 試合に勝つために最適なシューズを選ぼう! |
| PART6 ダブルスの基礎 |
| 3つの陣形の特徴と狙い |
| 試合中の前衛のポジションを知る方法 |
| 前衛のポジショニングを身につける |
| 前衛のための3つのパターン練習 |
| オーソドックスな攻撃パターン(1) セカンドレシーブからのポーチボレー |
| オーソドックスな攻撃パターン(2) ストレート展開のポーチボレー |
| オーソドックスな攻撃パターン(3) 逆クロス展開のポーチボレー |
| オーソドックスな攻撃パターン(4) ダブル後衛からの攻撃(1) |
| オーソドックスな攻撃パターン(5) ダブル後衛からの攻撃(2) |
| オーソドックスな攻撃パターン(6) ダブルフォワードに挑戦する(1) ~サービスサイド~ |
| オーソドックスな攻撃パターン(7) ダブルフォワードに挑戦する(2) ~レシーブサイド~ |
| 用語解説 |
| あとがき |
件名 | ソフトテニス |